記事へのコメント122

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SasakiTakahiro
    でもやっぱり「悪い事は悪い」。

    その他
    hazime2914
    納得いかない。罰は必要だろうがそれを下す権利が「私」にあるとは思えない

    その他
    hoshiyo
    佐々木氏の言いように感じていたぐんにょりした気分を見事に代弁してくれた感じ/それはそれとして閉店まではやりすぎだと思うのよね。その点、ローソンはちょっとマズったねという印象。

    その他
    fjsk
    馬鹿は放っておけ、が私の結論。冷蔵庫に入るのも過剰な罰を求めて通報するのも馬鹿だと思うので。

    その他
    Kil
    「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。」っていうなら、「冷蔵庫に入るのは大した罪じゃない!」 と言っていいのは、自分の店の冷蔵庫に入られた経験のある者だけですね。

    その他
    hungchang
    ブコメ見ると、俺が思ったのと全然違う増田への同意が多いので、俺の読み方が間違ってるのかもしれない。あとで読み直す。

    その他
    dissonance_83
    同感。自分のした行為に責任取り落とし前付けるのは当然。今回の行為は大多数を不快にするもので、それを自慢気に写真撮影しアップする時点で、寛容になるべきラインを越えている。ルール守らないアホが悪い。

    その他
    h0714k
    []

    その他
    sibase
    つい表記揺れが気になっちゃうので寛容さが足りない

    その他
    oldriver
    僕も社会の迷惑者。休職したし、道にゲロ吐いたし。え?僕は許される?愛想笑いと揉み手を忘れなければ名誉迷惑者として、生かして頂けますかね、へへっ。冷蔵庫バカと僕はどちらもバカなのに、運良く僕は許された。

    その他
    himomen
    全世界に配信しなきゃ何してもいいのに

    その他
    coffee_and_tv
    誠実な論調のようで実は叩きたい自分を正当化するためだけのとても醜いテキストでした。

    その他
    kakaku01
    面白かったから書いた:ネットなまはげは冷蔵庫に入る人を殺すか? http://kakaku01.hatenablog.com/entry/2013/09/05/231928

    その他
    Hi-C
    Hi-C 賛同できない。予防線張って自分が叩くことの正当性を並べ立てるだけで「過剰な叩き対策」に関して何も意見してないのは片手落ち。真面目だし正義感は強いけど、責任感はあまり無さそうな人だという印象。

    2013/09/05 リンク

    その他
    FFF
    要は刑期を終えてムショから出てきたのに受け入れない社会みたいなのに繋がるんだろうな

    その他
    rajendra
    "彼らの事をネット上で非難する人達は、決して安全なところから暇つぶしに言ってるんじゃなくて、消費者としての自分、当事者の企業の一員になった自分を想像するからこそ、否定的な意見が出るんだと思う。"

    その他
    IkaMaru
    苦労させたバカに恨みがあるなら直接言いに行けばいいものを、直接言うのが怖いから無理やり口を閉ざして、その鬱憤をたまたまネットに顔出したバカが代わりにぶつけられてる訳だ。やっぱり理不尽だろうそんなの

    その他
    caynan
    「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。」って別にそこまで変な事言ってないと思うけど。

    その他
    LethalDose
    罰則が過剰だとは思うけど、このコンビニなり中華料理が近くにあったら多分そこには行かない。よほど変わりがないものでなければそちらを選ぶ。どこでもやっている、というかもしれないけど、0と1はだいぶ違う。

    その他
    suna_kago
    この書き手の意見は佐々木俊尚氏の意見と激しく対立しているというより、どこか空しく擦れ違っている印象を受けるなぁ……。

    その他
    natumeuashi
    NOと言うだけで済めばいいが、法治国家において法を通さず私的に人を裁くという行為は認められないし、それに似た行為がまかり通っている状態は良いものではない。普遍的な規範という存在も法より下におかれるもの。

    その他
    b4takashi
    「悪い事は悪い」

    その他
    plumauto892
    これに擁護・賛同する意見もあるけど、店にとっちゃ死活問題なんだよ。冷蔵庫に入られた店の近くに入られてない店がある。どっちに行く?入られてない店に行く人が圧倒的に多いんだよ。離れた客は戻らないよorz

    その他
    arcenemy7334
    擁護派の一部は昔の自分の罪を許して貰いたくてわめいてるだけの糞虫。そして過剰な罰を与えて悦に浸る自称・正義の味方様も等しく糞虫。糞虫どもはさておき、正しい裁きとはいったいなんなのかを考えたいものだね。

    その他
    rti7743
    企業って選ばれる立場にいるから、いいか悪いか問題をつきつけられたら、悪いですごめんなさいバイトはクビにしますというしかない。それに浸けこんでで好き放題やってる感がある。

    その他
    kerodon
    imadani大きな罪ではないに戻ってくるのかよ?もともと大きな罪じゃないだろ?

    その他
    sayazoh
    これは良い意見

    その他
    b0101
    悪い奴だが殴るのは私刑だからまずい、が最適解だと思うのだが

    その他
    right_eye
    ああ、こんなときid:sk-44さんがいてくれたらいいのに

    その他
    rag_en
    佐々木さん(?)の話は知らんが、増田の「倫理や規範は厳然としてある」という思考には全く同意しない。/この世を形成するのは「欲求」だと考えるし、当然ユーザー側が清潔さを「欲求」する自由はある。それだけ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    冷蔵庫に入るのは

    そんなに大きな罪じゃないと思う。 でも自分は佐々木俊尚さんの意見には全く賛成できない。 あのまとめ...

    ブックマークしたユーザー

    • htenakh2014/05/09 htenakh
    • nao_RyoGAM2013/09/12 nao_RyoGAM
    • dshim2013/09/10 dshim
    • rydot2013/09/08 rydot
    • SasakiTakahiro2013/09/07 SasakiTakahiro
    • hazime29142013/09/06 hazime2914
    • yuki_20212013/09/06 yuki_2021
    • hoshiyo2013/09/06 hoshiyo
    • yutamoty2013/09/06 yutamoty
    • nstrkd2013/09/06 nstrkd
    • umiusi452013/09/06 umiusi45
    • fjsk2013/09/06 fjsk
    • Kil2013/09/06 Kil
    • silverscythe2013/09/06 silverscythe
    • hungchang2013/09/06 hungchang
    • dissonance_832013/09/06 dissonance_83
    • h0714k2013/09/06 h0714k
    • sibase2013/09/06 sibase
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む