エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Xperia Z1 SO-01Fがフリーズしたときに強制終了する方法
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Xperia Z1 SO-01Fがフリーズしたときに強制終了する方法
Xperia Z1 SO-01Fは電池パックの取り外しができないようになっているため、電池パックを取り外して電源... Xperia Z1 SO-01Fは電池パックの取り外しができないようになっているため、電池パックを取り外して電源を落とすということができなくなっています。 ただし、独自の強制終了のやり方があるのでそのやり方を紹介します。 強制終了をするのはどんな時? 最近のスマートフォンはスペックが高くなっているためフリーズをすることはほとんどありませんが、アプリを立ち上げすぎたり長年使っているとフリーズすることがあります。 また、本体が熱くなりすぎて電源を落とそうとしても反応しないということもありますのでそんなときに強制終了を行います。 強制終了の方法は2通り ▼赤いボタンを押す方法 Xperia Z1 SO-01FのSIMカードを入れるところのカバーを開けると、赤いボタンが見えます。 その赤いボタンを『つまようじ』のような先が尖ったもので約3秒間押し続けると本体が3回振動するのでその後に離すと強制終了