エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
下灘駅:元日本一海に近い駅と沈む夕日が立ちどまる町(愛媛県伊予市)
海のそばのポツンとした小さな駅。いつかこの駅に行ってみたいと思っていたのでした。 夕やけこやけライ... 海のそばのポツンとした小さな駅。いつかこの駅に行ってみたいと思っていたのでした。 夕やけこやけラインのある双海町 下灘駅の所在地は、愛媛県伊予市双海町。愛媛・松山から電車・車で1時間ほど南に下ったところにあります。 そしてここいらのキャッチフレーズが凄い。 双海町は「しずむ夕日が立ちどまる町」、伊予 ー 八幡浜間の道路には、西に伊予灘が続くことから「夕やけこやけライン」という愛称が付いてるのです。参考:下灘駅 - Wikipedia、夕やけこやけライン - Wikipedia そして実際に向かったのが2月。松山を昼過ぎにでて13時頃に到着したのが ふたみシーサイド公園
2015/02/12 リンク