エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
吉岡徳仁による"Stellar"
吉岡徳仁がスワロフスキー クリスタルパレスのためにデザインしたシャンデリア”Stellar”です。今年のミ... 吉岡徳仁がスワロフスキー クリスタルパレスのためにデザインしたシャンデリア”Stellar”です。今年のミラノサローネにて発表されます。「ヴィーナス- 結晶の椅子」のアイデアを発展させることによって生まれた作品との事。詳しくは、ページ下部の吉岡へのQ&Aを参照ください。 以下、吉岡徳仁へのQ&Aです。 SWAROVSKI CRYSTAL PALACE 2010 “STELLAR” デザインの裏側のコンセプトやアイデアのインスピレーションは? 2008年、私は「ヴィーナス – 結晶の椅子」という自身の作品を発表しました。水槽の中で小さな自然結晶を成長させる事で構造となり、まるで女神が水の中から現れるように、時間とともにその姿を現す作品です。(特別な成分を溶かした溶液をはった巨大な水槽の中にやわらかなポリエステル繊維の塊を入れ、それに結晶が構造をつくり、徐々に育つ事で「ヴィーナス」が誕生します