エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
前見文徳による有機EL照明デザインコンペ2010のNEDO賞受賞案"Night pergola"
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
前見文徳による有機EL照明デザインコンペ2010のNEDO賞受賞案"Night pergola"
Photo/CG©前見文徳 前見文徳による有機EL照明デザインコンペ2010のNEDO賞受賞案”Night pergola”です。 L... Photo/CG©前見文徳 前見文徳による有機EL照明デザインコンペ2010のNEDO賞受賞案”Night pergola”です。 Light Bridge Association JAPAN NPO主催の有機EL照明デザインコンペ2010応募作品。2段階審査方式により応募総数777作品の中からNEDO(独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)賞を受賞した作品です。 以下、作品に関するテキストです。 Night pergola OLEDと太陽光発電パネルを用いた光のパーゴラ(夜のパーゴラ)の提案である。嗜好性の強いプロダクトよりも、より公共性の高い利用と利便性を目指したいと考えた。ガラス基板に透過型の太陽光発電とOLEDをバインドし、より薄く器具の突出や配線のないフラットな発光する庇をつくる。OLEDモジュールはできるだけ透明な発光層とし、昼間は普通のガラスの庇のようなふるまいを