エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ブログを100記事更新したからこそ得た確信とは?
ついにブログ100回更新だ! と思ったらこの記事で101回目でした。 数え間違いに全然気付かず何を書こう... ついにブログ100回更新だ! と思ったらこの記事で101回目でした。 数え間違いに全然気付かず何を書こうかなーと考えているうちに結局更新が滞ってしまいました。 やっぱり100回も更新していると得るものが多かったです。 そんなこんなでここまでやってきた中で見つけた事を晒してみたいと思います。 photo credit: Tribes of the World via photopin cc 大きな爆発力があるのは娯楽系 多くのアクセスがあるのはやはり娯楽系です。 コミックウォーカー(無料のWEBマンガ) コミックウォーカーは最初記事を読んでこれはいける!とすぐに思いました。 だって英語でも読めるなんてあきらかに素晴らしいですもん。 無料で日本の漫画が英語で読めるぞ!ComicWalker(コミックウォーカー) 当然英語に絡めた記事を書いたおかげで独自性が出せたはずです。 PS4のすごいゲーム