エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
狂信的な赤いアメリカ保守へのアンチテーゼ 映画「レッド・ステイト」 - あざなえるなわのごとし
2011年シッチェス映画祭グランプリ作品。ケヴィン・スミス監督作品。狂信的な教団に拉致された高校生が... 2011年シッチェス映画祭グランプリ作品。ケヴィン・スミス監督作品。狂信的な教団に拉致された高校生が体験する恐怖のホラー・サスペンス アメリカを皮肉ったバイオレンスアクションスリラー……ブラックコメディ? 【スポンサーリンク】 簡単にあらすじを言うと出合い系にエロ目的で引っかかった学生三人が「同性愛者も性欲に溺れてる連中も全員地獄に落ちろ!!」と言う主張の超保守系キリスト教宗教団体に拉致される。 見せしめで殺される直前、警察が団体の武装に気づき交戦状態に突入する……という非常にシンプルなお話。 カリカチュアライズされたキリスト教右派(保守)団体をメインにして同性愛批判、銃、警察権力の横暴、愛国者法。 これら保守系の主張する思想をあえて暴力的に描くリベラルリベラルな映画。 タイトルのレッド・ステイトというのも、もちろんアメリカ。 なので警告無しで銃を撃ちまくり、これでもかとガンガン死にまくる
2016/08/24 リンク