記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    plastic21g
    漫才師たちの覚悟を汲んで書かれた記事。彼らは傷ついても冷静でいるだろう。彼らははじめから冷静でいられるほど聡明であるのではない。覚悟を持つがゆえに、聡明になるのだ。

    その他
    hinail
    コント的な漫才と彼がいったのは、しゃべくりという言葉を知らなかっただけかも。 その程度ということになるけども。/敗者復活戦は、終盤しか見ずに投票した視聴者が多かったんじゃないかと思う。

    その他
    arguediscuss
    主張の吟味という意味での批判は自由にすればいいと思うけど、非難のニュアンス込めすぎ。詳しくない人が自分のブログで語ることを萎縮させるべきではない。というか萎縮させる雰囲気があるから前置きしてしまう。

    その他
    masao_hg
    ごもっとも。自分の感覚と世間の感覚がズレたときにどうやって折り合いつけるかって時に世間に文句言ってみてもあんまり意味ないのよね。当事者でない以上、受け入れるか聞き流すしかないの。

    その他
    Ri-fie
    いちいちごもっとも。/敗者復活戦も決勝&最終決戦も、評価は僕とほぼ同じだ。映画や小説でも、あざなわさんが面白いと感じるものと、自分のそれとがよく重なるんだよなあ。

    その他
    roll8
    言及ありがとうございます。不快な思いをさせて申し訳ございません。いただいたご意見を参考に今後のブログ運営をさせていただきたいと思います。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    M-1の結果と漫才のプロと - あざなえるなわのごとし

    www.roll8.xyz 昨日放送されたM-1を観て、結果が不満だったそうで。 ダラダラ書く割に「お笑いに詳しく...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122023/11/17 yasuhiro1212
    • komukiiii2018/08/28 komukiiii
    • plastic21g2016/12/07 plastic21g
    • hinail2016/12/06 hinail
    • arguediscuss2016/12/06 arguediscuss
    • ripobitanddorink2016/12/06 ripobitanddorink
    • masao_hg2016/12/06 masao_hg
    • jump020tanaka2016/12/06 jump020tanaka
    • certain-harvest-day2662016/12/06 certain-harvest-day266
    • ksk1304212016/12/06 ksk130421
    • kaomojiblog2016/12/06 kaomojiblog
    • hitamu2016/12/06 hitamu
    • qajg41fngz2016/12/06 qajg41fngz
    • banban2016/12/06 banban
    • Ri-fie2016/12/06 Ri-fie
    • nakaoka-j2016/12/05 nakaoka-j
    • roll82016/12/05 roll8
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む