エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
YOUTUBERが好きなことで生きていくにも最低限の倫理観は必要 - あざなえるなわのごとし
news.livedoor.com news.livedoor.com YOUTUBER近辺が、喧しい。 たしかに漫才やコントのように構成を考... news.livedoor.com news.livedoor.com YOUTUBER近辺が、喧しい。 たしかに漫才やコントのように構成を考えネタを作り込んだり練習が必要な笑いとは違い、オチがなくてもともかくアイデア一発で撮れるYOUTUBERは敷居が低そうに思える。 見ていると「YOUTUBERはこういうやばいことをやるから面白い。もっとやれ」みたいな意見もある。 たしかにそういう「ヤバイYOUTUBER」を喜ぶようなひとらがYOUTUBERを支えるメインを成す層であって、自分らみたいにYOUTUBERの動画を見ない人間は何かしらこうやって騒ぎにでもならない限り知ることもない。 ヤバイ……つまりテレビのように表面上でも倫理観を取り繕うことなく、「ウケること」優先の手作り感むき出しだからこそ杜撰な面も大きいわけだが、ヤバイ動画を撮るYOUTUBERは果たして今後マスを相手にしたメジャーな
2018/01/06 リンク