エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
11回目となるDpubに参加してまいりました。久しぶりにお会いした方々との時間はとても有意義でした
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
11回目となるDpubに参加してまいりました。久しぶりにお会いした方々との時間はとても有意義でした
久々のブログ更新です。久々になった理由は別途書くとして、久しぶりのエントリをDPUBで書きはじめるこ... 久々のブログ更新です。久々になった理由は別途書くとして、久しぶりのエントリをDPUBで書きはじめることができるのは、それだけの熱量を持ったイベントだったのだろうな、と感じています。 (写真提供: おおひがしさん @monochr) 変わったけど変わっていないDPUB 初めて DPUB に参加したのが 1 回目の DPUB 1 でした。最初のうちは東京開催のみだったのですが、いつの間にか関西や福岡、札幌でも開催し、とうとう 11 回目に。自分としての参加も 11 回目、第2回からずっと幹事チームをやらせていただいており DPUB に参加しない自分なんて考えられないくらい、自分のライフワークの一つに組み込まれています。 しかしながら、所々ありまして、東京開催だった DPUB 9 から1年半、札幌開催だった前回の DPUB 10 から1年という期間を経て、大変久しぶりな DPUB 開催でした。開