エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Zenback をエントリページだけに表示するようにした
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Zenback をエントリページだけに表示するようにした
そこで Facebook 関連を外して再開させました。どこを変えたかというと Zenback の管理画面から EDIT を... そこで Facebook 関連を外して再開させました。どこを変えたかというと Zenback の管理画面から EDIT を選んで以下の3つの部分、計5つのチェックをすべて外しました。 まぁ、出来てしまえば大したこと無かったのですが、新しいテンプレートエディタは、 Blogger が期待しないコードを書いたりすると、保存がうまくできなかったり、保存したフリをして、実際にはコードが反映されていなかったりするんですね。 そんなこんなでちょっと力技な部分もありますが、一応出来たので備忘録を兼ねて書いておきます。なお、テンプレートの編集はブログが表示されなくなったりするリスクがありますので、キチンとバックアップするなどしてから自己責任で実施してください。また、以下の手順は私のレイアウトに依存しているところもありますので、そこは読み替えてください。 下準備としてレイアウト編集をしてメイン画面を含めて