エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
feedly for iPhone
Google Readerのフィードリーダのfeedly。とても美しく、また使いやすくて気に入っています。特に、以前... Google Readerのフィードリーダのfeedly。とても美しく、また使いやすくて気に入っています。特に、以前のエントリ(feedlyで見るflckr)でも書きましたがFlickrのGroup Poolを見るのにとても重宝しています。このfeedlyがずいぶんと前からfeedly iPhoneというiPhone向けのアプリを開発しているという話があり、とても期待していました。今回、そのアプリがリリースされたので早速入手してみました。feedlyにはdigestやlatestなどのモードがあり、きれいにレイアウトして読みやすくしてくれるのが特徴です。iPhone版でもdigestやlatestを選択することができます。 2010/12/07 追記: 紹介した時点ではfeedlyはEarly Adapter Previewという状態でiTunes Storeのアプリ情報にもそのように書い