エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Check#162 中断することも続けることも選択
◆ 自分から発信できる情報って何だろう? ◆ 右から左に渡すだけの情報って果たして意味があるのだろうか... ◆ 自分から発信できる情報って何だろう? ◆ 右から左に渡すだけの情報って果たして意味があるのだろうか? ◆ ずっとやってきたことだけど。 ◆ これだけやってきても悩むことは多いわけです。 私が引っかかっている所には既に解を出されていて、その先を進まれているんだなぁ、さすがだ、と思った次第です。どんぴさんは一旦中断というアクションを取られていますが、私はもう少し続けるというアクションで何かを探してみたいと思います。 ただ「何のために書くのか」を忘れないようにはしたい。 チェックしたブログエントリの中で 2012年08月08日は 4 件が気になりました