エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[WP] MAMPに2つ目のWordPressを設置する
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[WP] MAMPに2つ目のWordPressを設置する
先日、MAMP に WordPress をインストールしましたが、この環境は Sixcore 上のスナップショットにしてお... 先日、MAMP に WordPress をインストールしましたが、この環境は Sixcore 上のスナップショットにしておき、カスタマイズや実験のためのサイトをもう 1 つ MAMP 上に作ろうと思います。 1 つ目は sixcore に上げる前の確認用のサイト、今回作る 2 つ目は無茶な実験をするためのサイト、という使い分けです。 今回は MAMP 上に 2 つ目の WordPress 環境を作る手順をご紹介します。 以前は http://localhost:8888 でアクセスできていましたが、今度は 8001 でアクセスするサイトを作ろうと思います。 (VirtualHostを指定する方法は色々と紹介されていますが、敢えてVirtualHostを指定するまでも無いだろうと思うので、ポート番号で切り分けます。VirtualHostで切り替えた方が便利、と思うくらいの方は自分で設定できる