エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[WP] 効果絶大!スパムコメント対策にはキャプチャコードがオススメ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[WP] 効果絶大!スパムコメント対策にはキャプチャコードがオススメ
先日来 スパムコメントと戦いの日々を繰り広げていた @azur256 です。 まぁ、ちょっと表現は大袈裟です... 先日来 スパムコメントと戦いの日々を繰り広げていた @azur256 です。 まぁ、ちょっと表現は大袈裟ですが、日々、時間の捻出に苦労している中、 SPAM コメントへの対応なんてものに時間を割きたくなかったので、藁にもすがる思いでコメント欄にキャプチャコードを導入したところ効果絶大でした。 そもそもスパムコメントとは 自分のエントリにコメントを貰うのはとても嬉しいことなのですが、このコメントにエントリとは全く関係ない海賊版の通販サイトへのリンクなどを投げ込んでくるものをスパムコメントと呼んでいます。 その多くは WordPress のスパムコメントチェックプラグインである Akismet プラグインが自動的にスパムとして判定してくれます。 プラグイン/Akismet – WordPress Codex 日本語版 それでも、スパムコメントを削除したり、スパムコメントの中に普通のコメントが誤