エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【アニメ】昭和元禄落語心中 助六再び篇 感想~二期は真打となった与太郎が主役!関コンビの共演には目が離せないぞ! - びーきゅうらいふ!
アニメ「昭和元禄落語心中」二期 1話感想! 本編ネタバレありなのでご注意ください。 結論:W関コンビ... アニメ「昭和元禄落語心中」二期 1話感想! 本編ネタバレありなのでご注意ください。 結論:W関コンビ嬉しすぎる。 2期の主役は、3代目助六となった与太郎! 1期のラストで真打となり、師匠である八雲に「助六」の名を継がせて欲しいと頭を下げていた与太郎が、2期では3代目・助六となって登場! 序盤は与太郎が1期の内容を振り返り、本編では10年経って変わった人間模様や衰退していく落語界、一人で子供を育てている小夏に与太郎が家族になろうとする様子などが描かれます。 2期の主要人物 樋口(CV:関俊彦) たまたま寄席で聞いていた助六(与太郎)の落語をいたく気に入ってくれたお客。先代の助六の落語を知っており、彼と似た空気を持つ与太郎の贔屓筋となってくれた。 実は1期で八雲に弟子入りを志願して断られたあの学生。現在の職業は作家で、演芸事情に非常に詳しい。今も落語を愛する気持ちに変わりはないようで、「文化の
2017/01/11 リンク