エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
iPhoneでコピーした内容を保存でき、履歴からいつでも使える便利アプリ「Clips」 - あなたのスイッチを押すブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iPhoneでコピーした内容を保存でき、履歴からいつでも使える便利アプリ「Clips」 - あなたのスイッチを押すブログ
こんなアプリ、今まで無かった。タイトルで言い切った形ですが、「コピーした物(テキストでも画像でも... こんなアプリ、今まで無かった。タイトルで言い切った形ですが、「コピーした物(テキストでも画像でも)を一時的に保存して、履歴からいつでも使えるようにするアプリ」を見つけました。 それが「Clips」。 iOS8からの新機能 "ウィジェット" や "キーボード追加" や "Safariからの直接起動" を最大限に活用したアプリとなっていて、その便利さたるや今までの比ではありません。 これはもう絶対必須アプリだろってレベルですので、ぜひ一度試してみることをオススメします。 何ができるのか? 言葉で説明しても分かりにくいので、まずは画像を交えてご説明しましょう。 まず、iPhoneで何かをコピーしますよね。例えば、私のブログのURLをコピーしますね。 そしてウィジェットの「Clips」を選択し、コピーした内容を履歴として保存します。 その後、他のテキストをコピーして、 更にそれを履歴として保存しま