エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
OneNote Web Clipperも入れてみたけどやっぱりEvernoteが好き - おうつしかえ
Evernote。見た目も使い勝手もいいなぁと思って、長く愛用していますが、主な使い方は2つ。 Evernoteで... Evernote。見た目も使い勝手もいいなぁと思って、長く愛用していますが、主な使い方は2つ。 Evernoteで直接テキスト入力 自分の文章のテスト書きと、忘れたくないことをぽちぽち入力。つまりテキスト入力。しかも入力する文章は短い。記事の最初の書き出しとか下書きとか、ちょっとしたことの備忘録に使っています。 テキストエディタでもいいのですが、他の端末からも見ることを考えるとEvernoteが便利。見た目もシンプルでわかりやすいのが魅力的です。 Evernote Web Clipper そして2つ目はウェブクリップ。気に入ったWebの記事、あとから読みたいWebの記事をEvernote Web Clipperで保存。 [広告] お気に入りだと後から探すのが大変ですし、はてなのブックマークでもよいのですが、ブックマークして拡散させたくないものもあります。そしてはてなブックマークやショートカ
2016/06/30 リンク