エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アイドルマスターのオリジナル曲数を数えてみた・2022年12月 - 天さんは今日もブルー
大変遅くなってしまいすみません。2023年も「みんな元気!!!!!」にアイマスをやっていくために、今年もま... 大変遅くなってしまいすみません。2023年も「みんな元気!!!!!」にアイマスをやっていくために、今年もまた昨年1年間のアイマス曲を振り返ろうと思います。2022年のアイマス曲も相変わらずの大豊作で、しかも特殊な楽曲が多く「数える」だけでも非常に難しい年となりました。これまでのレギュレーションについても見直さなければならないことが出てきているので、次回以降のアイマス曲カウントは大きくスタイルを変える予定です。そんなわけで今回は「暫定」の意味合いの強いカウント結果となってしまいますが、とりあえず行ってみましょう! 「サイステ」楽曲および「Majoram Therapie」について カウントを発表する前に、SideMの「ドラマチックライブステージ」、通称「サイステ」の楽曲と、シンデレラガールズとももいろクローバーZのコラボ曲「Majoram Therapie」の扱いについて説明させてください。
2023/01/31 リンク