エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
中国語のページで瞬時に単語の意味を表示するChrome拡張が便利 | 中国でがんばりましょう
中国で生活していると、何かと中国語のウェブサイトを閲覧する機会も多くなってくる。 Youkuで動画見た... 中国で生活していると、何かと中国語のウェブサイトを閲覧する機会も多くなってくる。 Youkuで動画見たり、タオバオでモノを買ったりと、中国のウェブサービスを活用することで生活も便利になる。 ただ、やっかいなのが中国語である。 分からない単語をいちいち辞書で調べるのは面倒だ。 そんなときに役立つのがGoogle Chromeの「中英辞典」という拡張機能である。 この拡張機能をChromeにインストールすると、ページ内の中国語の単語にマウスカーソルを持っていくだけで英語で意味が表示されるのである。また意味だけでなくピンインも表示されるので、中国語の勉強をするにもとてもよい。「中日辞典」があればベストだが、簡単な単語であればこれで中国語の内容を概ね理解できるので便利である。 以下、インストール方法をご紹介する。 (今回はMacのGoogle Chromeの上に拡張機能をインストールしたが、Win
2015/02/03 リンク