エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
VIA EPIA PX 超小型Pico-ITXマザーボード (blog@browncat.org)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
VIA EPIA PX 超小型Pico-ITXマザーボード (blog@browncat.org)
blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き VI... blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き VIA EPIA PX 超小型Pico-ITXマザーボード おお!?素晴らしい。100mm x 72mmとのことで、これってほぼ2.5inch HDDの大きさです(ちなみにHitachiのHDDスペックは100mm x 70mm)。CPUもVIA C7 1GHzなのでそれなりに使えそうです。 Pico-ITXいいですねー。今まで以上の小型PCが作れますね。 組込みなんかの用途にぴったり。量産時の値段が知りたいものです。 個人的にはなにに入れようかと想像がいろいろ膨らみますが、とりあえず欲しくなる一品です。