エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ASUS EEEPC+EMOBILEをiPod Touch向け無線APにしてみた (blog@browncat.org)
blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き AS... blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き ASUS EEEPCとEMOBILE、せっかくセットで購入した訳だし、予想外にエリアも広く、速度も速くてなかなか快適なのでこれはあわせて無線ルータにせねばなりますまい。ということでUbuntu(eeeXubuntu)を使って簡易無線APもどきにしてみました。iPod Touchからの接続しか試してません。 いろいろ試してみましたが、wlanconfigではあまりいい結果は得られず。ベストな方法ではないのですがとりあえず一番楽だったのが以下の方法。 手動で無線LANをAPモードにする 双方に固定IPアドレスを振る とりあえずWEPで NATは使わずproxyを使う OSはeeeXubuntu 1. eeepcの無線LANをAPモードにする Net
2009/02/13 リンク