エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MacOSX LionのLaunchpadにアプリを追加したり削除したりするメモ (blog@browncat.org)
blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き Ma... blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き MacOSX LionのLaunchpad。iPadやiPhoneライクなアプリランチャーでDockに収まりきらないアプリを一望出来てまずまず便利。特にAirの11インチなんかにはちょうど良さげです。 基本的な操作はタッチパッドで親指〜薬指の4本指でクシュッとつまむとLaunchpadが起動。アイコンクリックでアプリ起動。Optionキーを押すかアイコン長押しでアプリの削除と移動。重ねるとフォルダ。全くもってiPadライクです。Shiftキーを押しながらアプリを起動すると少し面白いです。またキーボードのショートカットを割り当ててBTTから起動できるようにするとMagic Mouseでも幸せになれます。(私は⌘F9とTipSwipe Left F
2013/09/07 リンク