エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Co-Edoの正式名称を変更いたします
みなさんこんにちは。 コワーキングスペース茅場町 Co-Edoの運営代表者の田中弘治です。 Co-Edoは2012年... みなさんこんにちは。 コワーキングスペース茅場町 Co-Edoの運営代表者の田中弘治です。 Co-Edoは2012年12月に仮オープンし、翌1月にグランドオープンということで、概ね4年半が経過いたしました。 コワーキングスペースというものがビジネスになるかというと、当時もいまもなかなか難しいと言わざるをえない状況のなか、Co-Edoがここまでなんとか元気に運営できているのも、ひとえに利用者の方々を始めとしたご支援いただいている皆様のお陰であります。 その間、2度のスペース拡張(増床)を行い、現在では全3フロア、総床面積約250㎡となりました。 昨年オープンしましたCo-Edo初の完全個室となる 3F セミナールーム も、最近では定員の75名に近い人数を集客するイベントや会議利用もあり、また完全個室ということでコンフィデンシャルな内容を含む会議の利用もあったりと、従来提供できなかった価値を提
2017/06/01 リンク