エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
GoogleカレンダーとiCalを同期してくれる『calaboration』 – creamu
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
GoogleカレンダーとiCalを同期してくれる『calaboration』 – creamu
GoogleカレンダーとiCalを同期したい。 そんなあなたにおすすめなのが、『calaboration』。Googleカレン... GoogleカレンダーとiCalを同期したい。 そんなあなたにおすすめなのが、『calaboration』。GoogleカレンダーとiCalを同期してくれるアプリだ。 Due to limitations in iCal’s CalDAV support of read-only calendars, Calaboration will not allow adding them to iCal by default. To add read-only calendars despite the limitations, you can enable them from Calaboration’s preferences. とのことで、デフォルトではiCalに予定を追加することはできないが、calaborationの環境設定から読み込みのみのカレンダーの追加を有効にすることで使えるようだ