エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Twitter APIでOAuth認証後にユーザー名を取得 | 俺のメモ
もうだいぶ前の話しになるけど、なんとなくTwitterAPI+OAuthというのが触ってみたくて、こちらのブログ... もうだいぶ前の話しになるけど、なんとなくTwitterAPI+OAuthというのが触ってみたくて、こちらのブログを参考にプロトタイプを作りました。 参考にというか、ほぼコピペで。 検索とかポストとかは一通り問題なく行えたのですが、OAuthで認証後の自身のユーザー名の取得で躓きました。ad.lyとかやってるOAuthで認証後にユーザー名を表示してるやつ。 きっとトリッキーな事をしてると思いきやあっさり取れました。 躓いてたのはアクセストークンと同時に取れると思ったから。 もらったアクセストークンで、すぐにverify_credentialsというAPIを叩きユーザー名を含むユーザー情報を取得できます。 http://twitter.com/account/verify_credentials.xml これでOAuthを行ったユーザーの情報がとれます。
2011/01/17 リンク