エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『ファイアーエムブレムif』の売り方は一体何が問題なのか?ユーザーがわかりやすい画像を作成 : はちま起稿
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『ファイアーエムブレムif』の売り方は一体何が問題なのか?ユーザーがわかりやすい画像を作成 : はちま起稿
「ファイアーエムブレム if」には、白夜王国と暗夜王国の2種類のシナリオが用意されています。 パッケー... 「ファイアーエムブレム if」には、白夜王国と暗夜王国の2種類のシナリオが用意されています。 パッケージ版もそれぞれ2種類用意されており、その分岐は6章で行われるという http://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/ もう片方のシナリオを楽しむには、DLCとして2000円を支払う必要があります。 さらに、「どちらの国にもつかずに戦う」第3のシナリオも用意されており、そちらも2000円で販売予定。 これをわかりやすくしたのが、ユーザーが作成した下記の画像となる。 http://i.imgur.com/NLf18BH.jpg 左:白夜王国 右:暗夜王国 今までなら「第3のシナリオ」だけがDLC販売されるはずのものが、今回はさらに分割され2バージョンで販売 さらに3つを1つにまとめたオールインワンパッケージまで出るという これまでにない強気な売り方になっているね ファン