エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「あとで読む」にコメントつける機能とワンクッションがほしい - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「あとで読む」にコメントつける機能とワンクッションがほしい - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
昨日のエントリーでも紹介した「あとで読む」を会社のメーリングリストで使ってみることにしました。 こ... 昨日のエントリーでも紹介した「あとで読む」を会社のメーリングリストで使ってみることにしました。 このツールはなにも個人のメールアドレスを登録しなくてもよくて、メーリングリストのアドレスを使えば、メーリングリストの参加者でソーシャル・ブックマーク・サービスができてしまうのです。 そうなると、他人がブックマークしたサイトがたくさんメールで飛んでくることになるわけで、やっぱり「はてなブックマーク」のように登録者のコメントが付いてくるほうがいいんじゃないかなぁと感じます。 あと、Firefoxなどはツールバーにブックマークレットを登録しておけるので、ついうっかりブックマークレットを押しちゃうということも有り得ます。会社のMLで使う場合、会社で業務に関係ないサイトとかを見てるときに、うっかりブックマークレットを押してしまうと、そのサイトがみんなに転送されてしまうという・・・。 なので、はてブのように