エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Google Maps APIで日本のジオコーディングは使えなくなりました - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Google Maps APIで日本のジオコーディングは使えなくなりました - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
[追記: 2006/12/08] 日本でも Google Maps API でのジオコーディングが正式にサポートされました。 「Go... [追記: 2006/12/08] 日本でも Google Maps API でのジオコーディングが正式にサポートされました。 「Google Maps APIで地名から緯度・経度が取得可能に」という記事にも書いた通り、Google Maps APIにジオコーディングができるクラスが追加されました。最初は日本の地名でもジオコーディングできていたのですが、なぜか途中からエラーが返ってくるようになっていました。 これに関してようやくGoogleからコメントがありました。しかも日本語の謝罪つきです。 Update: Removed Japan from the list of countries for which we offer street-level geocoding, as it is not available there. たいへん申し訳ございません。 m(_ _)m (by Go