エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JSONPで負荷分散 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
JSONPのメリットは手軽に負荷分散ができるところ。 Ajaxのドメイン越えにはプロキシ的な役割をする別プ... JSONPのメリットは手軽に負荷分散ができるところ。 Ajaxのドメイン越えにはプロキシ的な役割をする別プログラムを利用するが、そのプログラムは同じドメインに置く必要がある。そのため、複数のサーバに負荷を分散させるためにはサーバ側の調整が必要になる。 一方、JSONPであればプロキシ的な役割をするプログラムを別ドメインに置くことができる。これならレンタルサーバを利用している人でも複数のレンタルサーバをかりれば済む話。別ドメインで構わない。JavaScript側はインクルードするスクリプトを乱数によって変更させればいい。 99%をJavaScriptで構築して残り1%のデータ取得部分をサーバサイドに頼ろうとすると、サーバに負荷がかかるのはその1%の部分になるわけで、XMLHttpRequestよりもJSONPのほうが負荷分散が簡単かもという話です。
2007/02/02 リンク