エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Firefox2.0の検索バーからのGoogle検索を「ウェブ全体から検索」にする方法 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
Firefoxにはブラウザの右上に「検索バー」があります。 この検索バーからGoogle検索をすると、デフォル... Firefoxにはブラウザの右上に「検索バー」があります。 この検索バーからGoogle検索をすると、デフォルトの設定では検索結果が「日本語のページを検索」した結果になってしまいます。これでは英語のサイトを検索したいときなどに不便です。 そこで、Firefox2.0で検索バーからGoogle検索をしたときの結果を「ウェブ全体から検索」に変更する方法をメモしておきます。 方法は簡単です。 Firefoxをインストールしたフォルダ(Windowsの場合はC:\Program Files\Mozilla Firefox)の中に、searchpluginsというフォルダがあります。その中に、google-jp.xmlというファイルがあるので、これをエディタで開いて、次の1行を書き換えます。 <Param name="lr" value="lang_ja"/> ↓これを次のように書き換える。 <Pa
2007/01/27 リンク