エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
企業ブログをカジュアルなネタ帳に - 「セキュリティ会議」 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
企業ブログをカジュアルなネタ帳に - 「セキュリティ会議」 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
今週月曜日のことになりますが、トレンドマイクロとブログマーケティングを考えるイベント「セキュリテ... 今週月曜日のことになりますが、トレンドマイクロとブログマーケティングを考えるイベント「セキュリティ会議」に参加してきました。 企業ブログを考える『セキュリティ会議』を開催しました | 100SHIKI PR Board 今回の取り組みの一部をざっくり図にするとこんな感じ?百式の田口さん曰く、企業がブログでマーケティングするには、そのブログが「ネタ帳」であり「カジュアル」である必要があるのではないかと。炎上より無反応のリスクのほうが高いと考えているそうです。 期間限定で立ち上げられた security-kaigi.com ですが、今のところネタ帳的なところはあまり見当たりませんが、書き方がカジュアルかどうかと言われればまぁカジュアルな感じになっているかと思います。(!マークを使ってるとことか。) どういう読者を対象にブログを書いているかに依るのですが、個人的にも企業のブログはフランクであるべ