エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
第3回マッシュアップカフェに参加してきました - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
第3回マッシュアップカフェに参加してきました - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
Mashupedia主催のマッシュアップカフェに行ってきました。 このマッシュアップカフェというイベントは、... Mashupedia主催のマッシュアップカフェに行ってきました。 このマッシュアップカフェというイベントは、前半がAPI提供企業やマッシュアッパーのプレゼン、後半がお酒飲みつつ自由に作品紹介、といった形式になっています。今回は、kizasi、テクノラティ、goo BLOGRANGER、Zakuraいい幹事、asso-ball.netの方々がプレゼンをしていました。 以下、率直な感想。 kizasiさんはもう少し詳しいロジックについて語ってほしかった。 テクノラティは各所から「APIの1日500リクエストという利用制限」についてツッコまれてた。(感想じゃないかw) BLOGRANGERは使ってくれる人が少ないからもうすぐ終了するらしい。んー、最近ではniftyがラボ的に実験的サービスを次々に公開しているのに対して、gooは常に「実証実験」で期間が限定されている。勿体無い気がする。 「いい幹事