エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
やっぱり動画はみんなで見たほうが数倍面白い(動画人JAPANイベント) - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
先日、六本木にて開催された 動画人JAPAN のイベントに行ってきました。私自身まったくビデオブロガーで... 先日、六本木にて開催された 動画人JAPAN のイベントに行ってきました。私自身まったくビデオブロガーではないのですが。 さすが動画イベントだけあって Xacti 率が高い。会場は100人以上の参加者で埋め尽くされていましたが、いたるところにXactiを構えている人がおりました。あれだけ見せられるとXacti欲しくなります。 イベントでは QuickTime Pro や Adobe – Adobe Premiere Elements といった動画編集ツールや動画編集のちょっとしたテクニックなどが紹介されていました。 ということで自分もちょこっと撮影してきた動画を編集してみました。 が、有料ツールはお金がかかるので編集に使用したのは、 movファイルのカット・ペーストなどができる「MPEG Streamclip」(フリーソフト) movファイルを結合できる「UniteMovie」(フリーソフ
2008/11/25 リンク