エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
朝のテレビ番組、最も時刻表示が大きいのは? - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
朝のテレビ番組、最も時刻表示が大きいのは? - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
平日の朝はいつも「めざましテレビ」を見ていて他の番組は見たことがありません。それでたまには他のチ... 平日の朝はいつも「めざましテレビ」を見ていて他の番組は見たことがありません。それでたまには他のチャンネルがどんな番組をやっているか見てみようかと思ってチャンネルを変えてみたのですが、そこであることに気づきました。 それは、「時刻表示がデカイ」ということ。 ということで、NHK総合、NHK教育、日本テレビ、TBS、テレビ朝日、フジテレビの各朝番組の時刻部分を写してみました。 ↑ NHK総合 ↑ NHK教育 ↑ 日本テレビ ↑ TBS ↑ フジテレビ ↑ テレビ朝日 デカッ!! ということで見てお分かりの通り一番大きいのはテレビ朝日でした。ちょっとデカすぎです。このデカさを見てみたい人は明日の朝ぜひご確認ください。 各局ともおそらく、 朝はテレビで時刻を確認する人が多い でもテレビから離れた場所で出掛ける準備をしている ということを考慮して、時刻を見やすく表示しているのでしょう。 あ、そういえ