エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ケータイ会議2に見るブログマーケティング - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
1ヶ月に渡って開催されていたケータイ会議2もつつがなく終了。金曜日に成果報告会がおこなわれました。... 1ヶ月に渡って開催されていたケータイ会議2もつつがなく終了。金曜日に成果報告会がおこなわれました。会議のスライドを交えつつ、つらつらと感じたことを書いておきます。 ブログパーツの総インプレッション数は約198万、クリック率は1.47% 今回ケータイ会議2の参加者(20名)のブログにブログパーツが設置されていました。最新のレビュー記事やまとめサイトへのリンクが表示されるパーツです。期間中のブログパーツのインプレッション数は、約198万だったということでかなり多くの人の目にふれたものと思われます。これは一般的なメディア系ブログを1日500PVとすると約132人分になるそうです。 また、ブログパーツのクリック数は29,061回でクリック率は1.47%という結果でした。 1ヶ月レビューをおこなう意味 今回のモニタープログラムの参加条件には『期間中、週に1度記事を上げていただける方。』という条件があ
2008/07/10 リンク