エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ThinkPadのレノボがネットブック「IdeaPad S10e」を発表 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ThinkPadのレノボがネットブック「IdeaPad S10e」を発表 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
「レノボ・ジャパン ウルトラモバイルPC」Touch&Tryブロガーイベントが開催されました。最近UMPCやネッ... 「レノボ・ジャパン ウルトラモバイルPC」Touch&Tryブロガーイベントが開催されました。最近UMPCやネットブックが各メーカーから相次いで発売されていて、Macユーザの私も多少は気になっています。そして今回、あのThinkPadを開発しているレノボがネットブック市場に参入するということで参加してきました。 ウルトラモバイルPC(UMPC)は正確にはタブレットPCの規格らしいので、タブレット機能がないIdeaPadはネットブックと称したほうがようさそうですが、このあたりは曖昧になっているのでまあいいでしょう。 希望小売価格は54,800円。色はホワイト、ブルー、ピンクの3色ですが、12月6日の発売開始時にはホワイトのみ発売されます。 ↑ ホワイト。 ↑ ブルー。会場の光のせいでイマイチ青く見えなかったのでレベル補正してます。 ↑ ピンク。女性ウケしそうな印象です。 スペックはCPUがI