エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Googleで「英語のページから検索」できるようにする - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
以前からずっと思っていたことだけど、日本のGoogle検索は英語のページを見つけにくい。でもそのことにG... 以前からずっと思っていたことだけど、日本のGoogle検索は英語のページを見つけにくい。でもそのことにGoogleは一向に気づいてくれていない。 Googleには「ウェブ全体から検索」と「日本語のページから検索」という2つのオプションがあって、英語のページを見つけたいときは「ウェブ全体から検索」を選択する。しかし、上位に表示されるのは日本語のページばかりであることが非常に多い。 「ウェブ全体」には当然日本も含まれるのでそういう結果になるのは当然か。 英語のページを見つけたければ、本当は「検索オプション」から「英語」のページのみを対象にするというのが正しいのかもしれないけど、それは非常にめんどくさい。 そもそも「ウェブ全体から検索」としたところで日本語のページが上位を占めるのならば、それはあまり意味の無いオプションではないだろうか。 ちなみに英語のページから検索したい場合は、「&lr=lan
2010/01/25 リンク