エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
F- 04Bのタッチパネルは指先のコンディションに左右されやすい 〜1日タッチパネル生活〜 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
ケータイ会議5.5でセパレートケータイF-04Bをレビュー中です。 今回ケータイ会議のお題をこなすというこ... ケータイ会議5.5でセパレートケータイF-04Bをレビュー中です。 今回ケータイ会議のお題をこなすということで「タッチパネルだけで1日生活してみよう」という試みをやってみました。F-04Bのディスプレイはタッチパネルになっているため、ディスプレイユニット単体でも色々操作できるのですが…。 単体だと軽くて小さい キーユニットを合体させた状態だとごっつくて重いのですが、ディスプレイユニットだけ持ってみるとかなり軽いです。そしてサイズも小さいので、手が小さい人でも片手の親指で画面全体を操作することができます。 ブラウザのスクロールはスムーズ、リンク選択がやや難 iモードブラウザでのタッチ操作は、スクロールがスムーズなのでざっと閲覧するには十分使えます。iPhoneのように勢いよくスクロールさせると慣性でスクロールし続けます。 気になったのはリンクの選択とポインタ状態での操作。文字サイズが小さい状
2010/04/30 リンク