エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
MeityもxAuthに対応、ケータイからメッセージの閲覧ができます - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MeityもxAuthに対応、ケータイからメッセージの閲覧ができます - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
先月リリースした「Meity」ですが、ケータイからも使いたいという要望がありましたのでケータイ対応して... 先月リリースした「Meity」ですが、ケータイからも使いたいという要望がありましたのでケータイ対応してみました。メッセージの閲覧とコメント投稿ができます。まだメッセージの作成はできません。 ログインにはTwitterのIDとパスワードを用いますが、これはBasic認証ではなくていわゆるxAuth認証という方式を使っています。xAuthは簡易版OAuthとよく言われていますが、認証時にのみIDとパスワードを送信し、OAuthのアクセストークンを取得する方法です。サーバーにはパスワードを一切保存しません。 xAuthを利用するにはTwitter社にメールで申請しないといけません。最初はケータイからアクセスするための専用パスワードをもうけようかと思っていたのですが、調べてみると「ケータイから使う」という前提であればxAuthの利用を認めてもらえるようだったので、メールでリクエストしてみるとあっさ