エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Meityのユーザー数が5,000人を突破したのでユーザー数の推移を公開してみる - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Meityのユーザー数が5,000人を突破したのでユーザー数の推移を公開してみる - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
5月に公開した「Meity」ですが、おかげさまで登録ユーザー数が5,000人を突破しました。ここでいう「ユー... 5月に公開した「Meity」ですが、おかげさまで登録ユーザー数が5,000人を突破しました。ここでいう「ユーザー数」はTwitterのOAuth認証を「許可」した人の数としています。 今回はせっかくなのでユーザー数の推移をグラフにしてみました。 グラフで見てみると毎日順調に右肩上がりですが、通常より多くユーザーが増えている日が3箇所あることがわかります。 具体的には、最初は公開初日でIDEA*IDEAとネタフルという2大ブログで紹介してもらえたことが大きいです。個人サービスだと公開して自分のブログで告知してもなかなか注目を集めることはできないので、やはり有名ブログに取り上げてもらうことは大事だと感じます。 2度目は7月ですがtwinaviに掲載申請をして取り上げてもらいました。もっと早い段階で申請してもよかったのですが、twinaviはケータイ向けにもメルマガを配信しているということでケー