エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
FacebookのLikeボタン『友達に「いいね!」と言っている人はまだいません。』がちょっとネガティブなので言語を変更する - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
Top/SNS/FacebookのLikeボタン『友達に「いいね!」と言っている人はまだいません。』がちょっとネガテ... Top/SNS/FacebookのLikeボタン『友達に「いいね!」と言っている人はまだいません。』がちょっとネガティブなので言語を変更する FacebookのLikeボタンの「言語」は、おそらくFacebookで使っている言語設定や、どの地域から使っているかで自動的に選択されるようになっています。 なので日本のユーザーが見ると、大半は以下のように日本語で表示されます。 ただ、この『友達に「いいね!」と言っている人はまだいません。』という表現、ちょっとネガティブ感が漂っていないでしょうか。 特にFacebookを知らない人が見ると「いいねって思ってる人誰もいないのかぁ」と否定的に捉えられるだけに終わってしまう可能性があります。一方で英語のLikeボタンは、 「Be the first of your friends to like this.」となっていて、日本語よりかなり前向きです。 日
2010/11/13 リンク