エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【F-12Cレビュー】テザリング速度やテザリング時のバッテリー消費について - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【F-12Cレビュー】テザリング速度やテザリング時のバッテリー消費について - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
F-12Cでテザリングの設定をしてからは、外で作業する時にはちょくちょくF-12CをWi-Fiアクセスポイントと... F-12Cでテザリングの設定をしてからは、外で作業する時にはちょくちょくF-12CをWi-Fiアクセスポイントとして利用しています。 初日に自宅や近所のマックで使ってみた時には100〜300Kbpsくらいしか速度が出なくて困ったのですが、翌日からは速度が改善しました。なぜかは不明。 参考までに、中野駅や新中野駅周辺では大体以下のような速度でした。(測定はスピードテスト | USENの回線速度測定を利用) 中野駅近く AM9:00 ・・・ 2.8Mbps 新中野駅近く AM11:45 .・・・1.1Mbps 新中野駅近く PM14:36 ・・・ 1.7MBbps 1Mbps以上出れば十分で、テザリングでドラクエX発表会のUstreamも滞ることなく視聴できました。まぁストリーミング動画は大量にパケットを受信してしまうので数分でやめましたがw バッテリーの消費はどうなの? とある日にほぼ100