エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
みんなで節電の電力使用状況とピーク表示が各電力会社に対応しました - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
みんなで節電の電力使用状況とピーク表示が各電力会社に対応しました - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
「みんなで節電」は昨年3月に友人と一緒につくった、節電の話題やアイデアの投稿・共有サービスです。 ... 「みんなで節電」は昨年3月に友人と一緒につくった、節電の話題やアイデアの投稿・共有サービスです。 最近はめっきり手つかずでしたが、昨日からヘッダー部分に表示している電力使用状況とピーク時間帯表示の機能を、東京電力以外のデータにも対応させました。 ↑ 右上にプルダウンがあるので、ここで選択できます。 一度切り替えれば、次回からはその電力会社がデフォルト表示となります。(ただし同じブラウザを使っている場合のみ。) 現在対応済みの電力会社は以下の7社です。 北海道電力 東北電力 東京電力 中部電力 関西電力 中国電力 九州電力 北陸電力はCSVはありましたがピーク時供給量のデータが入ってなかったので保留、四国電力と沖縄電力はCSVが見当たらなかったのでまだ未実装です。 みんなで節電には、昨年投稿された色々な節電のアイデアも掲載されてますので、ぜひご利用ください。 » みんなで節電 – 今やってる