エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
dev.twitter.com のヘッダーメニューがちょっと斬新 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
Twitter の開発者向けサイトのデザインがリニューアルされていて、ヘッダーのグローバルメニューがパン... Twitter の開発者向けサイトのデザインがリニューアルされていて、ヘッダーのグローバルメニューがパンくずリストも兼ねるようになっています。 ↑ マウスオーバーでサブメニューが出るのはよくあるけど、 ↑ 下層に行くとヘッダーのメニューがそのままパンくずリストを兼ねている。 ↑ ここもマウスオーバーするとメニューが。 さすがに幅の制限があるので、さらに下の階層に行ってもパンくずリストは増えませんでした。が、ヘッダーのグローバルメニューは固定されているもの、パンくずリストはメニューの下に用意するもの、といった既成概念にとらわれない発想が面白いです。 » Twitter Developers ※ レスポンシブデザインになっているので幅の広いブラウザで。
2014/10/13 リンク