エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
おばちゃんやお年寄りの自転車のライトがまぶしすぎてツライ - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
自転車のライトは前方数メートル先の道路を照らすよう、少し斜め下向きにしておくのが安全だと認識して... 自転車のライトは前方数メートル先の道路を照らすよう、少し斜め下向きにしておくのが安全だと認識してるのですが、なんでおばちゃんやお年寄りの自転車のライトは向かってくる人の顔に向けられてるんですかね。まぶしすぎてしょうがない。 しかもそういう自転車に限って、すごい明るさの強力なライトを取り付けてたりするし。ご近所さんとすれ違った時に気づけるようにするため?あるいは相手を目くらましして自分が自転車に乗ってる姿を見られないようにするため? 自転車を購入するときは必ず自転車屋さんが正しい向きにライトを取り付けてくれてるはずなので、夜に自転車に乗ってるときに「あらやだ、ライト下向きじゃない!まったくもう」とか言って自分でライトの向きを変えてるんでしょうか。 懐中電灯を人の目に向けてはいけないとかは昔から知ってると思われるので、願わくは自転車のライトも人の目に向かない角度にしてもらいたいものです。もし家
2015/03/18 リンク