エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
TwitterのDMが1万文字送信可能になりましたがMeityのユーザー数は9万人を突破しました - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TwitterのDMが1万文字送信可能になりましたがMeityのユーザー数は9万人を突破しました - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
以前予告されていた通り、Twitter のダイレクトメッセージの文字数制限が1万文字に拡大されたようです。... 以前予告されていた通り、Twitter のダイレクトメッセージの文字数制限が1万文字に拡大されたようです。さきほど試してみると、確かに 140 文字以上のメッセージも送信できるようになっていました。 なお、1万文字を超えて打ち込もうとすると入力がハイライトされ、送信ボタンが disabled になるため送信できなくなります。 ↑ 1万1文字以上は確かにダメ。 ↑ もちろん要素をいじって disabled を解除して送信してもエラーとなります。 そんなわけで Meity の特徴の1つでもあった140文字以上のプライベートメッセージの送信も、また本家の DM で可能になってしまいました。なお、以前も書きましたが Meity では100万文字まで入力可能なので、1万文字じゃ足りないという方はぜひお使いください。 さて、そんな Meity ですが Twitter の DM 文字数制限緩和の発表と同