エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
HerokuでOAuth
こんにちは 成り行きでHerokuのOAuthを使った単純なアプリを作ったので手順をメモしておきます。 ★クラ... こんにちは 成り行きでHerokuのOAuthを使った単純なアプリを作ったので手順をメモしておきます。 ★クライアントアプリケーションを登録する まずはダッシュボードのアカウントページでOAuthを使用するアプリケーションを登録します。 ページの真ん中あたり「Register API Client」のボタンをクリックすると、アプリ名と認証後のリダイレクトURLを入力するフォームが表示されるので適当に設定します。 登録するとclient_idとclient_secretが発行されるので、これらをコピーして環境変数等に設定しておきます。 ちなみにリダイレクトURLは「http://localhost:9000/login」のようにローカルホストをhttpプロトコルで指定しても問題ありません。実運用の場合はインターネット上に公開されたURL(もちろんherokuapp.comでOK)をhttps