エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
CakePHP2.0で現状の問題点などまとめました。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CakePHP2.0で現状の問題点などまとめました。
そろそろ誕生日の萩原です。誕生日プレゼントください。去年も似たようなことを言ったような気がするの... そろそろ誕生日の萩原です。誕生日プレゼントください。去年も似たようなことを言ったような気がするのは気のせいです。 最近、CakePHP2を色々触ってまして、色々困ったことがあったので、まとめておこうかなと思います。(CakePHP2.0.4現在) (下でCakePHP2.xなんか知りませんと言われてますが・・・) AppControllerをapp/Controller以外に置く場合の注意 CakePHP2からは皆さんご存知の通り、AppController及び、AppModelが、app直下に設置が出来なくなりました。 CakePHP2ではAppControllerはapp/Controller以下に設置をすること、と言うことになっています。 しかし、個人的には出来れば、直接アクセスするコントローラとはAppControllerは分けたいところです。 そこで、AppControllerを