エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
rails3.2でdeviseのインストール手順を間違えたら面倒だった話
この前Rails3.1がリリースされたと思ったら、もうRails3.2です。 バージョンが上がると、重宝して使って... この前Rails3.1がリリースされたと思ったら、もうRails3.2です。 バージョンが上がると、重宝して使っていたgemやプラグインが対応に追いつくのかが不安なんですが、その内のひとつ「devise」に関してのちょっとしたエントリーです。 deviseとは github.com/plataformatec/devise deviseはシステムのログイン管理を担ってくれるRubyのパッケージです。 ログイン認証が必要なシステムに対して、ユーザー登録・パスワードの暗号化・パスワードリセットなどの処理を担ってくれるので便利です。 そのdeviseを使用したプロジェクトを作ります。 Railsは3.2です。
2012/03/02 リンク